【ゆっくり解説】※今回あまりに甘すぎて、違う意味で「閲覧注意」です(汗)
いちご・キウイ・みかん・バナナ、クリームチーズ、アボカド、アーモンド、ピーナッツ、ピスタチオ。そして何よりもマシュマロ。数数多あるチョコと相性の良い具材の種類に圧倒されてしまいますよね。そのようなことを考えつつ、今回は日本のお菓子の闇についてお送りします。一体何でしょうか?まとめてご紹介します。日本のお菓子の闇をゆっくりお楽しみください。
★「ゆしま花月 かりんとう」さんはコチラ!➡
★「うなぎパイ(ミニ)」さんはコチラ!➡
★「マスヤ おにぎりせんべい」さんはコチラ!➡
★「へんば餅」さんはコチラ!➡
★「やおきん キャベツ太郎」さんはコチラ!➡
★「ミルキーキャンディ」さんはコチラ!➡
★「チョコレートショップ 博多の石畳」さんはコチラ!➡
★「まるたや洋菓子店 あげ潮」さんはコチラ!➡
▼【削除寸前】幽霊より恐ろしい…意味がわかると怖い写真5選【ゆっくり解説】▼
▼【危険】これを見たら即注意!日本で目にする「ヤバいもの」10選【ゆっくり解説】▼
▼【警告】これを見たら要注意!日本で目にする「ヤバい看板」8選【ゆっくり解説】▼
▼チャンネル登録お待ちしてます!月火木土19時更新中!▼
■日本のお菓子の闇 5選
00:00 オープニング
01:57 うなぎパイ
05:42 おにぎりせんべい
08:44 キャベツ太郎
11:28 ミルキー その1
14:42 ミルキー その2
16:26 エンディング
※このチャンネルにて個人的に厳選したお菓子です。
★オカルト情報&心霊現象を募集しています!★
オカルトざんまいで取り上げて欲しい都市伝説や危険な場所、「こんな怖い話知っています!」というリクエストなど、コメント欄やメール、Twitterにてぜひお聞かせください。
Twitter開設しました!⇒ @occult_zanmai
■お借りしてる素材サイト
【画像引用元様】
◆Pixabay:
◆ぱくたそ:
【音楽引用元様】
◆YouTubeオーディオライブラリ:
◆効果音ラボ:
#甘いもの #ミルキー #うなぎパイ #不二家 #赤福 #都市伝説 #ゆっくり解説 #怖い話 #オカルトざんまい
【お知らせ】次回は2/3の19時に更新予定です。
ゆっくり楽しんでいってね!とにかく美味しいチョコと相性の良い具材の情報プリーズ!
一時期「カステラはカスドースの未完成品だ」という話しが出回ったことがありますな
カスドースとは、カステラのスポンジ生地を卵黄に浸し、砂糖蜜で熱を通した後に、グラニュー糖をまぶすという、カステラのフレンチトーストみたいなもの
正式な歴史は不明ですが、長崎より先に南蛮貿易を行っていた平戸に1550年以降にポルトガルより伝来したとされています
そして、カステラの老舗福砂屋の創業は1624年、つまりカステラよりカスドースの方が歴史が古いのです
そんなカスドースですが、平戸藩松浦家が門外不出としていたため庶民は食べることができない幻のお菓子、そんなお菓子を再現すべく挑み、スポンジ生地まで作ったもののその先がわからずやむを得ずそのまま売りに出したのが「カステラ」であるというのです
故に「カステラはカスドースの未完成品だ」という主張なワケです
ちなみに、カステラの老舗福砂屋とカスドースで有名な現存する九州最古の和菓子店平戸蔦屋はお互いに「カステラもカスドースもそれぞれ別のお菓子」という認識だそうです
今回は霊夢の表情がコロコロ変わって可愛いね。
あと凄く面白い情報でした!
こういう動画があると、今後誰かが検索した時に、
違うらしいよ、間違ってるらしいよって気付けるきっかけになるかも知れないですしね。
へんば餅の方が食いやすい、が柔らかさは赤福か・・・ふぅむ
出たなぁ~! 謎の生首まんじゅう! 元気そうで何よりだ。「何のかんのと言っても元気こそサイコパスの源だな赤まんじゅう!!」
14:09
「ミルキーはママの味」をそのままママの味=ママを食ったっていう
小学生とかがやる作り話的なノリで言い始めたとかはありそう
ミルキー 銀歯 取れる 怖い