※楽曲提供:株式会社光サプライズ
🔽続きはこちら(メリーさんの館)
🔽中山さんのチャンネルはこちら
🔽中山さんのXはこちら
🔽オカルトエンタメ大学のXはこちら
🔽オカルトエンタメ大学のオリジナルグッズはこちら
🔽運営スタッフはこちら
動画ディレクター:KIO
メイク&衣装:カシマレイコ
サムネイル:nico2 design
制作デスク:石川朋世
特別協力:平井祥之、萱原玲
代表:小柳大侍
#オカルト#オカルトエンタメ大学
都市伝説やオカルト動画まとめ 都市伝説やオカルト 動画まとめ
※楽曲提供:株式会社光サプライズ
🔽続きはこちら(メリーさんの館)
🔽中山さんのチャンネルはこちら
🔽中山さんのXはこちら
🔽オカルトエンタメ大学のXはこちら
🔽オカルトエンタメ大学のオリジナルグッズはこちら
🔽運営スタッフはこちら
動画ディレクター:KIO
メイク&衣装:カシマレイコ
サムネイル:nico2 design
制作デスク:石川朋世
特別協力:平井祥之、萱原玲
代表:小柳大侍
#オカルト#オカルトエンタメ大学
六甲山に関して不思議な話をご存知の方いらっしゃれば教えて下さい。
昔、特命リサーチというTV番組で
六甲山は花崗岩でできており、高い圧力を受けた花崗岩が電磁波を発生させて人の脳に影響して脳内のイメージをあたかも現実の物のように見させるんだとか。
その際の映像は青白くぼんやり光っているようでまるで幽霊みたいに見える、とかなんとか言ってた。
なんとなく腑に落ちた。
六甲と言えば…
牛女…幻のテールランプ…
○○寺…お○こ岩…
手振り地蔵…
まだまだあるけどね!
地元民はもっと知っているのよね
趣味で山を走っています。
年に数度、須磨浦公園から宝塚の塩尾寺まで真夜中に縦走するのですが、
明らかに何ものかが並走、あるいは追走してくる気配を感じる事があります。
実際六甲は、真夜中にウロウロしている登山者やトレイルランナーが、案外多い山なのですが、
それらとは明らかに違う、脆くて不安定な気配…?とでもいうべきものが、
自分の周辺をフワフワと漂うようについてきます。
私の気のせいなのかもしれませんが、ランナー仲間でも同じような体験を語る方は数名いらっしゃいますので、
六甲とはそういう場所なのだと納得しておく方が、山への畏怖も込めて収まりが良い気がします。
西宮から芦屋にかけて、春から夏にかけて夕方から雨になる時がよくありました。花見が中止になったり雷雨で足止めをくらったり。
そういう時は三宮は全く降ってないんですよね。
六甲山系の西端の須磨と垂水の境目「鉢伏山」塩屋上空でUFOの写真あるよ。
有馬温泉が沸くくらいだから霊山なのは間違いない
怖い話は結構好きですけど 実際に遭遇するのは嫌なので出そうな場所には絶対行かない。
ある時期何も無いのに憑かれたように六甲山ロープウェイに乗り摩耶展望台の駐車場まで夕方に徒歩で歩いていた行った事が何度かあります。その当時山に呼ばれたか、不思議な感覚を持っていました。その当時はロープウェイの近くで良く人慣れした雌猪を子供連れで餌をねだられたりした事も何度かあり撫でても大人しくしていた記憶もあります。
六甲は何もない
ヤバいのは大阪最北のあの山
何度も体験したし複数の友人も別々に体験した
深夜に数十回行けば確実に体験するよ
六甲は百回行ってもなにもない