都市伝説やオカルト動画まとめ
都市伝説やオカルト 動画まとめ
ホーム
人気記事
失われた本当の日本史。常識だった歴史は間違いだったかもしれません。【 都市伝説 歴史 】
2025.07.21
都市伝説
HOME
都市伝説
失われた本当の日本史。常識だった歴史は間違いだったかもしれません。【 都市伝説 歴史 】
【訂正】19:03 なお
都市伝説
カテゴリの最新記事
2025.07.21
台湾有事が始まる日がわかりました。
2025.07.21
失われた本当の日本史。常識だった歴史は間違いだったかもしれません。【 都市伝説 歴史 】
2025.07.20
【都市伝説解体センター】case.6│第6話 全てを見極めよ ※ネタバレ注意【先斗寧/にじさんじ】
2025.07.20
地球上で最も危険な場所4選 #歴史 #都市伝説
2025.07.20
【3選】絶対知らない方がいい『ミッキーの裏話』がエグすぎる。#shorts #ティアロ疾風伝 #ディズニー #都市伝説 #心霊
2025.07.20
【川口】Mr.都市伝説 関暁夫の裏都市伝説 #shots #関暁夫 #都市伝説 #参院選
当時の倭は北九州を中心とした衰退した国だったのでしょう。出雲にも大和にも東国には日高見国とかアラハバキとかの国々がさしたる争いも無い状態で並立していた時代だと思います。別々の国ですから歴史は違います。大和が王権を確立したのは白村江の戦いの敗戦後に大和が倭を滅ぼしてから後の事でしょう。外敵の防波堤だった百済が消滅した為に新羅に協力した倭(筑紫の君←国造磐井←菊池氏?)を討って北九州に防衛拠点を造ったと思います。時を移さず倭の系列国にも討伐軍を派遣して関東辺りまでは支配下に置いた様です。後年国家として歴史書を編纂する時に倭を大和の一地方の叛乱の体裁にしたのでしょう。白村江戦の時代には国造と言う官職は無かったと思います。長く日本列島に勢威を示していた倭は敬意の対象で有り位置からして日本列島の顔だった筈です。大和は継体天皇が継承する迄は比較的に立場が弱かったと思います。百済と親密だった継体天皇の系譜を引き継いだ大和が百済の危機に援軍を出せる実力が有ったと言う事でしょう。当然倭の支配下の北九州から船出しているでしょう。新羅に気を遣う倭の邪魔を口実に百済の避難民や百済兵士を加えた大和は倭を滅ぼして避難民に土地と防衛拠点建設の公共工事を与えたと思います。
月刊ムーのYouTubeバージョンみたいです
なんで厩戸王なんだろう?
用明天皇の王子で推古天皇の摂政だったから
厩戸大兄王子だと思うんだけど
調べたら聖徳太子の一万円札は1986年1月に刷るのが終わったみたいだから、コヤッキーさんが物心ついたときくらいなら一応使われてたかもしれない。
聖徳太子は宇宙人だと
思ってまはす!
聖徳太子は、聖武天皇が仏教の奴
宣言した後に景教の聖人のイエス
を元に日本版の仏教の聖人として、イエスのエピソードを参照してま
す。 厩戸の名前もそのエピソー
ドからになり、倭 聖が実名で、
大君(天皇)でした、因みに天皇
になってないのは、イエスが王
にならなかった事に対応してます。
推古天皇は、2人おり、孝徳天皇
の父親で倭 孝大君で、阿米タリ
シヒコを名乗りましたが、邪馬台
国後裔を自称していたので、邪馬
台国の最後の王の阿米 茁子の子孫
の積りでした。
もう1人は、623年聖大君が毒殺
された後に中継ぎで立つた妹の豊
御(トヨミ)が推古天皇になります。
他にも色々なものが当時は結構テキトーで済んでてそのままになってることが多そう
桜島ちゃうか?
いやいや。「キリスト」見たいです(笑)是非誕生させて下さい(笑)