新たな人類滅亡予言がヤバすぎる…
<撮影協力>
月刊ムー編集部
▼月刊ムー2025年5月号のKindle
▼月刊ムー情報はこちら
Webムー →
X →
YouTube →
▼コヤッキーの都市伝説×三木大雲の末法思想 in グアム
これはただの旅行ではない。現地のシャーマン、ここでしか聞けない都市伝説など…。
初の海外ツアーをお見逃しなく!
お申し込みは4/17(木)23:59まで
→
この度、株式会社いくしまる.comでは
YouTube制作の核となる、スタッフを募集中です!
▼応募方法▼
①スタッフ募集用のLINE公式アカウントがございますので
友達登録をお願いいたします。
公式アカウントはこちら
②登録後、LINE公式アカウントより
応募フォームをお送りいたしますので、
ご確認の上、記入を進めてください。
▼募集要項▼
1.YouTubeチャンネル運営スタッフ
2.動画編集スタッフ
3.営業スタッフ
▼募集期間▼
随時募集(採用状況により予告なく締切となる可能性がございま
ムーの深堀回毎月楽しみ
40年ぶりに買いに行こうと思います
火星でも微弱だが風が吹くっていう事実があってもピラミッド型になるかなぁ〜???
ムー!!(力技)
4回滅亡して今は5回目の滅亡にまっしぐらだよ。
で太陽フレア太陽風なんだけどそれで滅亡する訳ではなくただ単に潰されるだけ。
で、また1から地球は作り直されていくんよ。
失敗したら6度目の地球を造られてしまうだけ。
必ず失敗するんだけどね、だから呆れられて潰される。
ペンタゴナルコーンッっ初耳だ
フランス革命(1789年)やロシア革命(1917年)は、世界的な歴史の転換点だったが、太陽フレアとは関係していない。1989年のケベック大停電などは、確かに太陽フレアの影響だが、それが歴史の流れを変えるような出来事だったとは言えない。1979年、誤ってソ連が「アメリカがミサイルを発射した」と判定し、核戦争寸前になったことがあるが、ミサイル発射には複数人による認証手順・多重プロトコルが必須。通信衛星や制御コンピュータが影響を受ける可能性はあるが、暴走や自律発射は構造上あり得ない。冷静に、物語として楽しもう。
日本史嫌いすぎて何も覚えてないけど道鏡が巨根という話だけはおばさんになっても覚えてますね‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
意外にスターリンクのWiFiだけが使えるとかありそうだなあ。
ゲルの給付金寸止めは、選挙が無くなるという意味・・・
緊◯事◯条◯が発動すれば、何でも出来る
手作りの災害来ますな・・エバラ焼肉のタレ研究所?地震?両方?