【ゆっくり解説】
怖すぎ注意です。神奈川県の真の恐ろしさが分かる動画です。恐るべき出来事が起きた心霊スポット…そこで一体何が起こったのか?思わず箱買いしてしまうマフィンと同じくらい気になってしまいますよね。そのようなことを考えつつ、今回は神奈川県に実在するいわくつきの心霊スポットについてお送りします。一体何でしょうか?まとめてご紹介します。神奈川県に実在するいわくつきの心霊スポットをゆっくりお楽しみください。
▼【※視聴覚悟】オカルトざんまいでなぜか削除された動画です。日本最恐の廃墟で起きた怖い実話【ゆっくり解説】▼
▼【※大阪】『呪われた大阪万博』夢洲で起こる怖い話とは…大阪市に実在するいわくつきの心霊怪奇スポット3選【ゆっくり解説】▼
▼【※神奈川】川崎市の「この地帯」で連発する怖い話とは…川崎市に実在する怪奇スポット3選【ゆっくり解説】▼
▼チャンネル登録お待ちしてます!月火木土19時更新中!▼
■神奈川県に実在する呪われた心霊スポット 3選
00:00 オープニング
01:42 峰の橋
05:41 震生湖
09:04 まんだら堂やぐら群
12:59 エンディング
※このチャンネルにて個人的に厳選した心霊スポットです。
★オカルト情報&心霊現象を募集しています!★
オカルトざんまいで取り上げて欲しい都市伝説や危険な場所、「こんな怖い話知っています!」というリクエストなど、コメント欄やメール、Twitterにてぜひお聞かせください。
Twitter開設しました!⇒ @occult_zanmai
■お借りしてる素材サイト
【画像引用元様】
◆Pixabay様:
◆ぱくたそ様:
【音楽引用元様】
◆YouTubeオーディオライブラリ様:
◆MusMus様:
◆効果音ラボ様:
#心霊スポット #横浜 #神奈川 #鎌倉 #真相 #ホラー #心霊 #ゆっくり解説 #怖い話 #オカルトざんまい
【お知らせ&訂正】次回は4/22の19時に更新予定です。
ゆっくり楽しんでいってね!とにかく美味しいマフィンの情報プリーズ!
高校生の頃のまだ「京浜逗子駅」の頃の立ち食いそば屋も美味かったよ!
小屋の様な店舗でオバサンひとりでやってた。
おお!まんだら洞キタ!!
ものがあるから思い出すきっかけになるという事も
峰の橋のすぐそばの白山神社では25年くらい前に自殺してる人もいるしね。
人んちの近くを何の根拠もなく心霊スポットとか言わんでほしい
まじで迷惑
震生湖は五,六十年前貸しボート屋と住人の家と売店が存在した。
湖底が入り組んでいるのではなく、立木が地滑りで水没しているので枝に体が引っ掛かり泳ぐことは禁止で
子供の頃、雨でも釣りに行き赤土の水辺の急斜面を滑り落ちたことあります。
(水の臭いが昔も今もドブ臭く現在ひょうたん型のくびれの部分橋を架け替えしています。)
城ヶ島のフェンスが高いのも自◯防止のためか。確かに高かさはあるし、下はコンクリートだもんな。